手作りカレンデュラオイル
- 2020.01.21
- ハーブ
ハーブティー用に買ってあったカレンデュラがたくさんあったので、冷浸油でカレンデュラオイルを作りました。
熱湯消毒した瓶にハーブとキャリアオイル(今回はホホバオイル)を入れて1ヶ月ほど明るい部屋に置いておきました。1日1回振って混ぜ混ぜもしました。

ガーゼがないので、100均でも売ってる茶こしを使いました。(小さいので2回に分けて)。コーヒーフィルターでも良いようです。
綺麗な色が着きました♪
クリームを作ろうかと思ったけど、遮光瓶に移してお風呂上りに毎日使っています。

妊婦さんの会陰マッサージで知られていますが、肌荒れや傷の修復に効果を発揮するそう。ここ数年、肌の痒みでアザのように変色してしまっている部分があるので、そこに擦り込むように塗っています。肌が綺麗になるといいな♪
カレンデュラオイル、購入することもできますが、自分で作ると愛着も沸くので使うのも楽しくなるし、植物のパワーを強く感じられるような気がします!
-
前の記事
我が家のハーブ 冬の様子 2020.01.20
-
次の記事
「リツェアクベバ」アロマス・ド・バラド 2020.01.25
コメントを書く